鼻やのどの粘膜に付着したウィルスと体が戦うことで、のどの腫れ、せきや鼻水といった症状からはじまる風邪。免疫強化作用のある精油は体の治癒力を高め症状を緩和させます。
風邪の諸症状、インフルエンザ予防におすすめの精油として、ティーツリー、ユーカリ、グロブレス、ユーカリ、ラベンサラ、ローズウッド、ペパーミント、タイム、ローズマリー、レモン、ラベンダー、ユズ、ジンジャー、フランキンセンスなどがあげられます。
「アロママスクとアロマスプレー」で、風邪予防をする場合は、ペパーミントまたはティーツリー1滴、ユーカリラジアータ1滴を立体型マスクに垂らすだけです。さらにレモン、ローズウッドを1滴ずつ加えると香りがよりマイルドになります。
マスクの香りが強いと感じる場合は、スプレー容器に無水エタノール5mlに精油を6滴ずつ(レモン、ローズウッドを加える場合は各3滴ずつ)希釈し、精製水(水道水でも可)25mlを加え、よく振ってからマスクにスプレーして下さい。
蒸気を利用して吸入して、「のどすっきりのアロマ」をつくるレシピは、60度くらいの熱めのお湯を八分目くらいいれた洗面器にユーカリプタス、メラルーカ(ティーツリー)、ラベンダー、カモミール・ローマンのいずれかを1~2滴入れよく混ぜます。お湯表面より15cm~30cmくらい上に顔をもっていき、蒸気をのがさないように頭から大きめのバスタオルをすっぽりかぶり、目を閉じて約5分くらい、大きく息をして鼻と口から吸入します。
咳が出ているときは、中止しましょう。また、吸入が終わったら蒸気があたった部分は洗い流いしておきましょう。お肌のケアにもなり、一石二鳥の効果が期待できます。
「ディフューザーで室内の殺菌しながらケア」するレシピは、「せきが出て眠れない時」・・・ラベンダー4滴・フランキンセンス2滴を垂らします。どちらも安眠作用がある精油です。とくにフランキンセンスは呼吸器のトラブルに有効です。
「お子さんが風邪をひいた時」・・・ユーカリプタス、ティーツリー、ラベンダー、ローマンカモミール、ローズマリーなどが刺激が少なくお薦めの精油です。
「風邪に負けない万能クリーム」のレシピは、保存容器にみつろうクリーム(市販の無香料クリーム)30グラムを入れ、ティーツリー 4滴、ユーカリラジアータまたはユーカリのグロブルス種6滴、ラベンサラ5滴を入れ、よく混ぜ合わせます。
一般的な風邪の諸症状(鼻水、鼻づまり、咳、痰など)にお使い下さい。首から胸、のど、あごの下から耳、肩から背中にかけて優しく塗ります。ペパーミントを加えることで、より清涼感が増します。
「インフルエンザ用クリーム」・・・インフルエンザと診断され処方を受けた後、少しでも楽に過ごすために併用して下さい。
みつろうクリーム30グラムまたは無香料乳液35mlとキャリアオイル(植物油)15mlをクリーム容器に入れ、ラベンサラ12滴、ラベンダー10滴、ユーカリラジアータ12滴、タイムリナロール5滴、ティーツリー6滴をよく混ぜあわせて使用します。塗布する場所は万能クリームと同じです。
"
コメント